BLOG KOSUGIブログ

実生木の撤去

都内住宅地ですと建物とお隣との間が狭いところが多々あります。
さらにお隣との境界に高い塀があると・・・

ちょっとした隙間や地面に木の種が落ちて芽を出し、人目に付かず
いつのまにか手に負えないほど大きく成長していることが。
先日もそのような実生木(みしょうぼく)を撤去しました。
今回は桑(クワ)でした。
ほかにはネズミモチ、ムクノキ、アカメガシワといった木が多いです。
このまま放っておくとお隣に迷惑がかかったり、建物や家周りの配管に影響を及ぼすことがあります。実生木自体に罪はありませんが、当方で切らせていただきました。

このようなご相談事がございましたらお問い合わせ下さい。