BLOG KOSUGIブログ

「愛らしい」梅まつり

先日亀戸天神社の梅まつりに行ってきました。

境内には300本以上の梅が植えられているそうで、満開はまだ先ですが早咲きの梅とたくさんの蕾を見ることができました。

ところで、みなさんは「一目千本」をご存じでしょうか?

大河ドラマべらぼう3話でも取り上げられた、蔦屋重三郎が手掛けた遊女を生け花に見立てて紹介する本です。

ツンとした遊女は山葵。こういった具合に見立てるのですが、こんなにも愛らしい梅に見立てられた遊女がいたのかふと気になって調べてみたところ「梅花 丁子や 雛鶴」とありました!

丁子やの雛鶴という遊女が梅花に見立てられているようです。

どんな遊女だったのでしょうか… とっても気になります…