BLOG KOSUGIブログ

まだまだスズメバチに注意!

現地調査に行っていると、長らく手つかずになったお庭に調査にはいることがあります。

そういう現場でよく目にする雑草が、ヤブカラシというツル性の雑草です。
放置していると周辺の樹木という樹木にからんで這い上がって、その樹木を綺麗に覆いつくしてしまうように成長していきます。

完全に覆い隠してしまいますと、その樹木が日照不足に陥り、弱ってしまうという厄介な雑草です。
低木などの背の低い植物を「やぶ」と呼んだりしますが、やぶを覆いつくして枯らしてしまうので、「ヤブカラシ」という名称になっているようです。

ヤブカラシには、もう一つ厄介な問題があります。
放置して花をつけてしまうと、蜂がその花の蜜を好むのか、よくアシナガバチやスズメバチが餌場にしてウロチョロ飛び交っているのをよく目にします。

写真の満開のヤブカラシにもやはりスズメバチが餌を求めて何匹か飛び交っていました。
近年スズメバチによる被害が多く報告されていますが、特に管理されていなくてヤブカラシが繁茂しているお庭は要注意です。

皆様まだまだ蜂の活動時期ですので、ヤブカラシを見つけたら蜂にも注意しましょう!!