梅一輪


12月後半にも関わらず温かい日が続いているせいか、少し早めに梅の花が咲いていました。

可愛らしいピンクの花が一輪。思わず撮影。

こんな陽気で年末間近ということもあり、気が抜けがちですが、安全第一で頑張りたいと思います。

酉年もあとわずか


休日に品川区と目黒区にまたがる林試の森公園に散策に行きました。

よく晴れた午後、カエデの紅葉も残っていて気持ちよく散策していると…

 

頭上でカラスが騒いでいます。

見上げるとメタセコイヤのてっぺん近く左側に白っぽい鳥が見えましたが、枝に隠れてはっきり見えません。

そのうちカラスの数が増え5~6羽が周囲を旋回し始めたその時、白っぽい鳥がカラスに追われて飛び立ちました。鳥の正体はノスリでした!

ノスリはタカの一種で、関東の平野部では冬に飛来します。

それにしても住宅地に囲まれた公園で見かけるとは。

その後、近くの目黒不動尊にお参りに。

すっかり初詣の準備が進んでいました。

2017年酉年もあとわずかです。

本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますとともに、来年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。

冬の定番


先日実家に行った時、シクラメンが玄関の軒先に飾ってありました。

シクラメンといえばポインセチアと並んで冬を彩る花の定番ですよね。

 

いろいろ調べてみたところ、原産地は地中海沿岸地域で、実は寒さに弱い植物でした。

霜にあたると枯れてしまうことも。

原産地で開花する雨季の気候と日本の冬の気候が似ているので、日本では冬に花を咲かせるそうです。

また、耐寒性のある改良種で「ガーデンシクラメン」という品種も出回っているようです。

今年も早いものでもうすぐクリスマス。

クリスマスプレゼントにシクラメン、いかがでしょうか?

三浦海岸


先日、三浦海岸に行ってきました。

天気に恵まれたこの日は、どこを見回しても普段見られない自然の景色が広がっており

忙しい師走の最中、流れていく時間の感覚を取り戻した一日でした。

今年もあと僅かとなりましたが、心を引き締めて、安全と品質には手を抜くことなく、仕事に取り組んで参ります!

熱海研修所


弊社の熱海にある研修所です。

毎年、数回海外から研修希望者がここに作庭の勉強にきております。

その時の練習場となるところです。

毎回作ってはもとに戻しを繰り返します。

今時期はこのような状態となっております。

青の洞窟


先日、話題の青の洞窟を見てきました。

ひとこと、“すごい!”

イルミネーションの設置の数がいくつなのか、

かなり細かに巻いているのでとてもきれいでした。

更に無料がすごい。

ありがとうございました。

鳥の落とし物から…


先日、とあるマンションで作業していて、隣地際の高木で、大きなネズミモチとキリを目にしました。

ちょうど、キリには写真のように赤い実が

ネズミモチには、黒い実が、なっておりました。

この実、よく鳥についばまれるのですが、その鳥の糞に、これらの実の種が含まれております。鳥は飛びながら、それを排出しますので、その落し物は、いろんなところに落ちます。そして、環境が良ければ、芽を出して、数年後には大きな樹木となる事が、まま、あります。

こういった成り立ちの樹木を、実生木と総称しています。前述のように、ところを選ばず、落とされますので、割と実生木は、周りに迷惑をかけるような場所にあったりします。

そういったもので、お困りの際は、ご相談くださいませ。

パイナップル


ドール・プランテーションに行ってきました!

ノース・ショアの土壌は赤土で、道路や歩道までも赤くなっていて気を付けないと靴まで赤くなってしまう程です。

この地にジェイムス・ドラモンド・ドールさんが1899年にやってきて、世界最大のパイナップル農園を作りました。この赤土の赤い色は鉄分が酸化して出来る色で、これがパイナップルを育てるのに最適なのだそうです。ここのパイナップルのソフトクリームは甘くてとても美味しかったです。

道中は車で移動していて交差点等の譲り合いの時には、親指と小指を立てるハングルースでみんな挨拶をします。そういった気軽にする挨拶はやっぱり気持ちがいい物ですね!!マハロー!

秋深まる


千葉営業所の向かいにある料亭の桜。

桜が開花するととてもきれいで足を止めて見入ってしまいます。

何気に歩いていたのですが、ふと見渡すと紅葉もきれいだったので思わずパシャリ。

千葉営業所がオープンして1年半が経ちました。

お庭のお悩み、小さなことでもお気軽にご相談ください。